• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Primaの花とクラフトのある暮らし」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Primaの花とクラフトのある暮らし

primafleur.exblog.jp

ブログトップ

<   2016年 10月 ( 15 )   > この月の画像一覧   

  • 秋の味覚のお礼には…
    [ 2016-10 -31 11:33 ]
  • お裾分けも可愛くしたい!
    [ 2016-10 -25 08:53 ]
  • 七五三✨
    [ 2016-10 -24 16:35 ]
  • シュワシュワ〜★
    [ 2016-10 -21 12:41 ]
  • ご結婚のお祝いに❤️
    [ 2016-10 -20 08:37 ]
  • ロゼッタピック★
    [ 2016-10 -18 03:38 ]
  • 3連休、そしてクリスマス?!
    [ 2016-10 -11 06:48 ]
  • Happy Mail❤️
    [ 2016-10 -10 10:35 ]
  • コーヒータイム❤️
    [ 2016-10 -09 00:55 ]
  • 秋色リース🍁
    [ 2016-10 -07 07:30 ]
  • リメイクレッスン★
    [ 2016-10 -06 15:56 ]
  • Wedding Gift★
    [ 2016-10 -04 22:13 ]
  • エンボスリジストでタグカード★
    [ 2016-10 -04 21:39 ]
  • Baby Shower 2❤️❤️❤️
    [ 2016-10 -03 20:39 ]
  • Baby Shower 1❤️❤️❤️
    [ 2016-10 -03 03:37 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

秋の味覚のお礼には…   

2016年 10月 31日

先日お芋掘りをさせて貰った親戚のお家。
さつまいもの他にも里芋、山芋、あけび、なす、ニラ、かぼす、レタス、ユリ根、、、
もうそれはそれは沢山のお野菜を頂きました!
そして更に親戚のお家の繋がりのあるお宅で今度はみかん狩り。
そのお宅ではイチジクも大量に頂いた上に、子供たちにはお土産まで。。。
姉の義実家の皆様なのですが、本当に私たちにまで良くして頂いて
感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼の気持ちを込めて取り急ぎカードを送りました。
中には娘の描いた芋掘りやみかん狩りの絵も入っています。

秋らしい雰囲気にしたかったので、こんなカードにしてみました。
f0208254_11340854.jpg


バックグラウンドはウッド調のバックグラウンドスタンプを使用して木目調に。
こちらはリースの土台のようなスタンプに秋色の葉っぱを合わせました。
f0208254_11340922.jpg


もう一つは先日カードメーカー仲間から頂いたConcord &9thのリーフを使って、
秋色の葉っぱと共に飾り付けました。
f0208254_11341050.jpg


気づいたらThank youカードのストックが大分なくなってしまっていたので、
そろそろ作り貯めしなくてはっ!

さて、今日はハロウィンです!
ギリギリマンですが、ようやくトリートバッグが仕上がりました★
そちらの様子は次の記事で書きますね!!

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-31 11:33 | カード/クラフト

お裾分けも可愛くしたい!   

2016年 10月 25日

朝晩大分冷え込むようになってきましたね!
久々の日本の秋。
秋の風が心地よくて大好きなのですが、アレルギーが出ちゃってます。。。

さてさて、今日ご紹介するのはお裾分けに作ったパーシャルダイカッティングタグです。
とっても可愛い小瓶を見つけたので、これにシークインなどのお裾分けを入れよう!と
思って買ったのですが、せっかく可愛い小瓶ならもっと素敵にしてお裾分けと言うか
プレゼントのようにしようと思い作ってみました。

f0208254_08550096.jpg

f0208254_08550025.jpg


これはパーシャルダイカッティング、つまり部分的にダイカットすると言うテクニックを
2回使っています。
1回目は土台となるタグの部分。これは山おりに出来るように、
全体をカットするのではなく、上の数ミリだけ切ってません。
そして2回目は小瓶が見えるようにするために作った星型やハート型の部分です。
f0208254_08550142.jpg



これは元々はただの白い紙。
使っているのはNeenah Solar White Card Stock 80lbです。
ダイカットした後にディストレスインクのブレンディングツールでクルクルして色づけしています。
開けて使ってしまったらそれまでのお裾分けですが、
それでもせっかく贈るならお手紙を開けた時に「わ〜っ!」って思ってもらえるものに
したくて。。。
いつもそんなことをしているので、時間ばかりかかってしまい寝不足気味ですが、
喜んでくれるかな。。。と考えながら作っている時間はとびきり幸せの時間です。

さて今日は娘2号(次女)を巻き込んで色塗り会でもします。
やることがたまっている時は娘を楽しませながら、自分の制作活動に精を出すのが
私流の子育てです。。。笑

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-25 08:53 | カード/クラフト

七五三✨   

2016年 10月 24日

昨日はお天気にも恵まれて、娘たちの七五三のお参りを
無事にすませることが出来ました。
ちょうど4歳差なので二人まとめて一緒に出来てとても素敵な時間でした。
私も便乗してお着物を着させてもらって、日頃とは違うピシッとした気持ちで
お参りにいくことが出来て、清らかな気持ちになりました!
ここまで大病もなく元気に育ってくれていることにただ感謝の気持ちでいっぱいです。

着物は私が七五三で着たもの。
長女の紫の着物は自分が選んだものだったようですが、
今見ても好きだな〜と思うので、好みは昔から変わっていないようです。笑
f0208254_16365054.jpg

f0208254_16365083.jpg



これからも元気いっぱいに娘たちが成長してくれたらと願うばかりです!!

ちなみに着付けは父の知り合いの方にお願いしました。
朝来てくれたのですが、な、なんと!家族中が大寝坊!
ピンポンで飛び起きたと言うひどい有様でした。。。。。。。
前日の小学校の同窓会で浮かれすぎました。反省。。。

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-24 16:35

シュワシュワ〜★   

2016年 10月 21日

今日は幼馴染のお母さんが我が家に来てくれました!
彼女は私と幼馴染が仲良く幼稚園に通っていた頃に、
お勉強してインテリアデザイナー、建築士、そして照明士の資格を取り、
今現在忙しいと悲鳴を言うほどクライアントさんを抱えるスーパーマザーです。
尊敬すべき大先輩★
今回リフォームをお願いしたいと思って来てもらいました。
アメリカから戻ってから元々2世帯住宅だった旦那さんの家に入ったのですが、
20年以上も経っているの?と言われるほど綺麗に使われていた家。
でもやっぱり気になるところはポロポロと出てくるもんで、
とりあえず色々改善すべきところを聞いてもらいました。
これからカタログとにらめっこしようと思います!

さてさて、今日ご紹介するカードも既にインスタグラムでは紹介していますが、
【My Favorite ThingsのSoda Pop】のスタンプ&ダイを使って
爽やかなソーダがポップするイメージでお誕生日のカードに仕上げました。
f0208254_12431103.jpg

f0208254_12431275.jpg

f0208254_12431394.jpg

f0208254_12431651.jpg


f0208254_12431691.jpg


「Make a wish」の文言のダイカットは【Papertrey Ink】
このダイは繊細な字体ですがとても綺麗にカットしてくれるのでお気に入りです❤️
背景はディストレスインクをブレンディングツールでクルクル、サッサ。
(これ、分かりづらいですよね?!今度もうちょっと皆様に分かりやすいように
ディストレスインクの使い方を纏めて書こうと思います。)
そして、キラキラパウダー入りのスプレーをササッと2吹きくらい。
乾いてからシークインを背景やボトルの色に合わせて貼り付けました。
爽やかな感じで、男性向けにも使えるかなと思います。

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-21 12:41 | カード/クラフト

ご結婚のお祝いに❤️   

2016年 10月 20日

今日は秋晴れの気持ち良い朝を迎えました!
最近毎日、毎時間過ぎるのが本当に早い!
読みたい本も作りたいものも山のようで、それだけ心が充実していると
言うことなのかなと思っています。

さてさて、インスタグラム(@prima_yucco)では既にご紹介済みですが、
今日はご結婚のお祝いカードのご紹介です。
このケーキ、ものすごーーーーーくゴージャスじゃないですか???
もうこのスタンプが発売になった時、私の心は撃ち抜かれました!!!(笑)
大きめのイメージはなかなかバラエティに富んで使うことが難しく、
それ一つでの印象が強く残るので使い回しには不便で、
あまり買わないようにしていたのですが、もうこれは一目惚れです❤️
f0208254_08391898.jpg


今回ケーキの色塗りはお気に入りの【顔彩耽美】と一部薄いピンク色は
【ディストレスインクのSpun Sugar】を使用しました。
f0208254_08391978.jpg


バックグラウンドは【ディストレスインク】のブレンディングツールで色づけ。
小さめのドットが纏まっているスタンプでブレンディングで使ったのと同色でスタンプ。
それから白の水玉は【Hero Artsのユニコーンインク】で!
この丸は実はスタンプではなく、使わない鉛筆の後ろの消しゴムです。
f0208254_08392085.jpg


ユニコーンインクはこう言うボケテクニックに最適です。

ご結婚のお祝い以外にもお祝い事全般に使えるように
このスタンプで別のテーマのカードも今度作ってみようと思います。
今回使用したスタンプはまだ先日1年目のお祝いをしたばかりのNew Company
【Concord & 9th】です。
Congratulationsの文言やドットのスタンプも同じメーカーのものです。
ユニークで使い易い、そしてエレガントだったり、遊び心満載だったり、
バラエティ豊かなスタンプが揃っている【Concord & 9th】
リンクを貼っておくので良かったら見てみてくださいね!

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-20 08:37 | カード/クラフト

ロゼッタピック★   

2016年 10月 18日

f0208254_03533601.jpg

先週はお花の方で少しバタバタしていたのでカードはあまり作れませんでした。
でも!
お花の撮影用にまたまたロゼッタピックを制作。
写真のように普通のお菓子にさすだけでも雰囲気が出るので、このピックこれから大活躍しそうです。
ちなみに友人たちの勧めもありミンネなどの手作りものの販売サイトにも近々商品を並べようかと考え中です。

カード仲間から「リボンはうまくシワが作れますか?」と問い合わせがあったので、作り方を簡単に書きます。

①4cm幅のリボンを16.5cm(6.5inch)でカット。
(少しは調整可能ですが、最終的な大きさに合わせてリボンは変えてくださいね!)
f0208254_03533757.jpg

②リボンを半分に折ります。
f0208254_03533826.jpg

③折ったところを針と糸でなみ縫いします。
f0208254_03533829.jpg

④クシューッと引っ張るとこんな感じに丸まります。
f0208254_03533935.jpg

⑤終わりと縫い始めの部分を重ねて縫えばリボン部分の完成!
f0208254_03533971.jpg

糸の引っ張り具合で円の大きさが決まるので、少し大きめにしたかったら引っ張りを弱めればOK😊
f0208254_03534015.jpg


f0208254_03534145.jpg

Baby Shower以外にも文言を変えたらお誕生日、お祝い、色々使えそうです!
出産祝いやお誕生日、大げさでなくてもお祝いしたい時ありますよね!
このピックはさりげない演出にも使えそうです。
是非ピック作ってみてくださいね★

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-18 03:38

3連休、そしてクリスマス?!   

2016年 10月 11日

3連休、お天気があまり良くなかった関東ですが、
昨日は待ちに待ったゼミ仲間との集まりがあり、素敵な締めくくりとなりました!
皆の出やすいところ、と言うことで久々に東京へ。
子連れのお友達もいたので、色々とお座敷、個室探したのですが
なかなか希望のところは予約がいっぱいで見つからず。。。
3連休のすごさを実感!
結局駅から直結のMaison de Lobrosと言うところで頂きました!

f0208254_06523825.jpg


!

濃厚パスタにサラダ、パンビュッフェ付き✨
お誕生日間近のお友達もいたので、サプライズデザートプレートに
私たちから気持ちのギフトをカードを添えて送りました。
カード作りのことが気になってくれていたようで、どうやって作るの?
まずは何を用意したらいいの???なんて興味を持ってもらえてとっても嬉しい!
今回はハートのシェーカーカードをプレゼントしました✨
f0208254_06523953.jpg




ゼミの仲間は一緒に寝食を共にした仲とでも言うべき存在で、
特に女子の繋がりは強く、仲間と言うか家族みたい。
楽しいことも辛いことも一緒に乗り越えてきて、今はそれぞれの道を歩んでいるけど、
本当にいっぱいパワーを貰える存在です。
こういう仲間が居ることに感謝しないとですね!

さてカードメーカーからコメントを貰ってハッとしました!
あと「10 Mondays till Christmas!」だそうです。
2016年も残りわずかなんだー!!!と思い知らされました。
↓このカードは去年からお気に入りのImpression Obsession のDeer Trioと言うダイを
使ったカード。
バックグラウンドはドライエンボスしたものをディストレスインクのブレンディングツールで
色づけしています。
f0208254_06494956.jpg


これからクリスマスカードもこつこつと制作して行きます★

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-11 06:48 | カード/クラフト

Happy Mail❤️   

2016年 10月 10日

カードを作ってどうするの?
と思われる方もいらっしゃるのかなー。
以前フェイスブックに制作したカードの写真をアップすると
「アメリカではカードを送り合う習慣があるの?」
と言うコメントが!
日本でもカードを送る習慣は浸透してきていたと思っていたけれど、まだまだそうでもないのだと実感した言葉でした。
日本では季節の挨拶、お礼状などお手紙を書く習慣がありますよね!
アメリカでも同じです。
日本ではハガキや便箋で書く方が多いと思いますが、それをカードに換えるだけ。
便箋に向き合うよりも気軽で、ハガキよりもキチンとしたイメージなのは私だけでしょうか?
カードを売って欲しい、カード交換をお願いしたいと言っていただくことも増えてきましたが、最初は売ったり、交換できるほどカード作れません!!と嬉しい悲鳴をあげていました。
なぜなら毎月、毎月作らなくはいけない、いや送りたいカードがあるからです^_^
そんな相手がいることはとても嬉しいことです
今ではカードを作る時もパパッと3〜5枚纏めて作る術も体得しましたが(大げさ)、以前は一枚一枚その人に合わせて思いを込めて作っていたので時間はかかるし材料はかさむし、大変でした!
(勿論今でもちゃんと相手に合わせ、おもいはこめてます!)

前置きが長くなりましたが、インスタグラムで作品を載せるようになって初めてカードを交換したいと言ってくれた方はNY駐在中の素敵な方でした!
芸術的なカード、私にはない色合わせが魅力的で、彼女の作品を一目見て虜になりました!
インスタグラムされてる方は是非 @sayang1106 さんをチェックしてくださいね!
そんなsayangさんから頂いた秋のお便りがこちらです!
今回はちょっとクールなイメージのカードでした!
f0208254_10561710.jpg

f0208254_10561883.jpg

f0208254_10561909.jpg

封筒にもダイカットインレイのテクニックを使った素敵なシールがされていましたよ〜!
f0208254_10562075.jpg

お裾分けのダイカットはこの葉っぱたち。
自分が買うものは好みが偏ってくるので、こうしてお裾分けしてもらえると新たなカードに挑戦できて刺激になります❤️

今回もsayangさん、ありがとうございました!

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-10 10:35

コーヒータイム❤️   

2016年 10月 09日

今週は3連休ですね〜✨
旅行などの予定はないのですが、
3連休と言うだけで気持ちがウキウキしてしまいます♪♪

なかなか平日に行くことが出来なかったので、
今日は歯医者さんへ。。。
昔から歯がコンプレックスで、歯医者さん恐怖症。。。
歯医者さんを変えるのもすごーーーーく勇気がいたのですが、
帰国して3ヶ月。ようやく信頼してお願い出来る歯医者さんに出会えました。
そして、今日はその先生のところの6周年記念日だったようで、
こんな素敵なサンキューギフトを頂きました!
f0208254_00590810.jpg


ちょっとしたサプライズ、嬉しいものですね!
そして患者様への感謝の気持ちを忘れないところも気に入りました✨

さて、今朝はシカゴのカードメンバーから問い合わせがあったので、
こちらのカードをご紹介します♪
ついつい楽でインスタにはささっと写真をアップするのですが、
ブログが追いついていなくて、、、すみません。


[#IMAGE|f0208254_00565530.jpg|201610/09/54/|mid|318|425#]

先日旦那さんがクラフトルームに来て、「これ使ったの見たいー!」とか
「こんなの持ってるんだ〜」とか色々チェックが入ったので、
久々に登場!のこのコーヒーカップスタンプ&ダイを使いました。
f0208254_00565665.jpg


バックグラウンドは【Concord & 9th】と言うメーカーのLet's Chatを使いました。
色づけはこちらのディストレスインクをブレンディングツール。
小さな点々は使わない消しゴム付きの鉛筆の消しゴム側です。
一つはクリアエンボス、一つはホワイトエンボスパウダーでヒートエンボスしました。
f0208254_00565701.jpg


コーヒーカップとスタンプは【My Favorite Things】のPerk Up。
f0208254_00565848.jpg


コーヒー好きの方へ送るカードにいかがですか?

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-09 00:55 | カード/クラフト

秋色リース🍁   

2016年 10月 07日

先日、リメイクレッスンの時にもう一人の親友が秋色リースを作りに来てくれました。
我が家に遊びに来てくれた時に見たこちらのリースをとーっても気に入ってくれて
是非作りたい!と言ってくれての制作となりました。
f0208254_22324690.jpg



私も自分が作ったリースの中でも1、2を争うお気に入りリースだったので、
オシャレな親友の御眼鏡に適って嬉しい限りです✨

私の材料はアメリカで買ったものでしたが、
日本のアートフラワーのクオリティがすごく上がってるんですね!
5年ぶりに資材屋さんのアートフラワーコーナーに行ったのでびっくりしました!
今回はダリアをメインに。。。
ポイントになるリボンは親友が選んでくれてメッシュの麻リボンになりました。
リボンも大きめなのでそれだけで同じような花材を使っていますが、
可愛らしい印象になりますね!
f0208254_22321090.jpg

f0208254_22321387.jpg



親友たちとのレッスン、私もとっても楽しい時間を過ごせました♪♪

▲ by primadonna-fleur | 2016-10-07 07:30 | お花

12次へ >>>

   


お花とペーパークラフト尽くしの日々を書いたブログです。
by primadonna-fleur
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

カテゴリ

全体
読者の皆様へ…
シカゴ生活
お花
カード/クラフト
映画・本
未分類

以前の記事

2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月

お気に入りブログ

[Prima Donna...

最新のトラックバック

http://venus..
from http://venusso..
venushack.com
from venushack.com
venussome.com
from venussome.com
www.whilelim..
from www.whilelimit..
http://while..
from http://whileli..
http://www.v..
from http://www.val..
光と色彩を愛し生きる喜び..
from dezire_photo &..

検索

タグ

その他のジャンル

  • 1 スピリチュアル
  • 2 ネット・IT技術
  • 3 イベント・祭り
  • 4 受験・勉強
  • 5 時事・ニュース
  • 6 政治・経済
  • 7 哲学・思想
  • 8 介護
  • 9 競馬・ギャンブル
  • 10 スクール・セミナー

外部リンク

記事ランキング

  • The Ton: Mood Board Challenge Hello, there...

  • ディストレスインクの使い方★No.1 今日も気持ちの良いお天気...

  • デモンストレーターになる★ こんばんは✨今日は私とカ...

  • ぷっくり可愛いペースト使い★ おはようございます!昨日...

  • PRIMAのHPがオープンしました! こんばんは!皆様素敵な一...

  • エンボスペーストで背景作り★ おはようございます!今日...

  • ダイカットマシンについて★ こんにちは!今日はものす...

  • よくある質問シリーズ《スタンプツール》 よくある質問シリーズ、第...

  • カラーリングチャレンジDay.4 おはようございます!今日...

  • エンボスパウダーとVersamarkインク 前回ヒートエンボスの方法...

ブログジャンル

ハンドメイド
花・ガーデニング

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください